大家好!しゃおあいです!
よく台湾人に「台湾のどこが好きなの?」と聞かれますが、どこと言われるとなかなか答えるのが難しいですね。。
台湾人の親切な人柄、安くておいしい食べ物、美しい自然などなど台湾は本当に魅力だらけですが、個人的には中でも「夜市」「老街(古い街並み)」が好きです!
台湾は至るところに夜市や老街がありますが、今日は台北にある豆腐を使った小吃がたくさんある老街を紹介します。
豆腐好きさんには嬉しいスポットです☆
深坑老街
台北からバスで約20分で着きます。色々なルートがありますが、私は地下鉄市政府駅からバスに乗っていきました。市政府駅の3番出口の前のバス停で、912番のバス一本で深坑老街まで行けます。
深坑老街で降りるとバス停すぐ目の前に老街の入口があります。
平日の昼間に来ても大勢の人で賑わっています。
深坑老街と言えば「豆腐」なので、さっそく豆腐の小吃を食べていきたいと思います!
まずは台湾のB級グルメの代表「臭豆腐」から☆といっても色々な種類の臭豆腐が売っているので、とりあえず入口入ってすぐの行列ができている店に並んでみました。台湾で迷ったときは、とりあえず行列ができている店にいけば間違いないです。笑
私は香菜(パクチー)が苦手なので、パクチーなしの3番「キムチとピーナッツの粉」を注文しました。
一つ一つその場で焼いているのでアツアツで、外はカリ、中はふわっとした臭豆腐で、キムチの酸っぱさとピーナッツ粉の甘さも絶妙でペロリと食べちゃいました。おいしかったです!
さて次のお店は豆腐とは関係ないですが、この老街でも有名なタロイモ団子のお店です!
阿珠芋圓
トッピングが目移りするほど多く何を頼んでいいかわからなかったので、とりあえず無難な綜合芋圓にしました。綜合は何でも入っているので、トッピングに迷ったらすでに決まっている組み合わせの綜合がオススメです。
店内が混んでいてテイクアウトにしたので、あまり写真がうまく撮れませんでしたが、モチモチのタロイモ団子とサツマイモ団子がたくさん入っていてボリューム満点です!
そろそろお腹がいっぱいになってきたので、散策してからまた小吃を食べることにします。
この昔ながらの雰囲気が残るレトロな感じの老街はやっぱりいるだけで癒されます♬
赤と緑のポストもかわいい♡
散策中にこれまたおいしそうな豆腐スイーツを発見!それがこちら☆
豆腐冰淇淋
豆腐アイスです!見るからにおいしそうなので、お腹はまだいっぱいですが、食べてみることにしました。ノーマルの大豆をチョイスしました。
予想通り大豆の濃厚な香り漂うおいしい豆腐アイスでした♡サラサラなシャーべットに近いアイスでした。
深坑老街には豆乳や豆腐などもたくさん売っていてまさに豆腐好きにはたまらないそんな老街です!
台北からバスで20分で行けるので、ぜひ行ってみてくださいね^^