大家好!しゃおあいです!
台湾人の友達がいたり、台湾人と交流する機会がある人は、一度は日本と台湾の文化の違いに「え、なんで?」と思ったことがあると思います。
今日はそんな日本人にとっては至って普通なことですが、「なぜか台湾人に怒られがちな5つのこと」について紹介したいと思います!
「ありがとう」を言いすぎる
日本人はちょっと人に何かしてもらった時や、家族間でも「ありがとう」と口癖のように言うと思います。
しかし、台湾人に日本人同士の感覚で「謝謝」と言いすぎると怒られるんです!
「ありがとうって言い過ぎだよ。他人じゃないんだから!」
こっちとしては、何かをしてもらった時、ご飯をごちそうしてもらった時などは礼儀としてお礼を言っているのですが、台湾人にありがとうを言いすぎると、親しくないという風にとらえられてしまい、逆に怒られてしまいます。
台湾人は家族間で、仮に誰かがごちそうしたとしても、ありがとうは一切言いません。
ごちそうしてあげたのに誰からも感謝されないなんてかわいそすぎる!と日本人の私は思うのですが、台湾人は特別口に出して「ありがとう」は言わないそうです。
おごってあげた方も「別にありがとうと言われるためにごちそうしていない」と・・・。
たしかにそうかもしれませんが、「人に何かしてもらったら感謝する」「ありがとうを言う」のは最低限の礼儀だと日本人は思っています。
しかし台湾人に「ありがとう」を何度も言うと距離間があると思われて逆に怒られてしまうのでご注意を。
遠慮しすぎる
これまた日本人特有の性格のせいかもしれませんが、台湾人が何かをしてくれようとしたときに「自分でやるから大丈夫!(不用不用、沒關係!)」と遠慮しすぎると怒られてしまいます。
日本人はそもそも「相手に迷惑をかけたくない」という風に思うので、自分でできることは自分でしようとします。
しかし、「大丈夫です」と遠慮しすぎると、台湾人に自分は頼りにされていない、距離感があるととらえられてしまい、逆に怒られてしまいます。
台湾人が好意で何かをしてくれようとしているときは、お言葉に甘えてお願いした方が喜ばれるかもしれませんね。
生理中に冷たい物を飲む
これは女子ネタになってしまいますが、日本人女子は生理中でも特に気にせず冷たい飲み物を飲んだり、アイスを食べたりしますが、これを台湾でやろうものなら、台湾人に全力で怒られます。
「生理中に冷たい物なんてダメだよ!!」
台湾の女の子たちは、生理中は必ず温かいココアなどを飲みます。
冷たい飲み物やアイスなんてのはご法度!きっと東洋医学とかから来ているんだと思います。
なので日本人女子が何も気にせず冷たい物を飲んだりするのが信じられないみたいです。
でも、別に学校でも生理中は冷たい物を飲んではいけないなんてのは習った記憶がないのは私だけでしょうか?笑
たしかに、生理中で生理痛がひどい場合などは温かい飲み物を飲んでお腹を温めた方が良いような気もしますが、ただでさえ暑い台湾で温かい飲み物を・・・なんてのは逆に辛いです。
とにもかくにも、生理中に冷たい物を飲んだり食べたりすると台湾人から怒られますので女子のみなさんは気をつけてくださいね。
居酒屋で盛り上がりすぎる
居酒屋でお酒を飲むのは日本人の文化ですよね。
お酒を飲みながら普段のうっぷんや、近況報告をするのは楽しいひと時だと思います。
しかし、台湾では居酒屋文化がないので、若者が夜遅くまで居酒屋でガヤガヤ騒ぐのが理解できないみたいで、特に女の子が飲み過ぎてベロベロになっている状況を見ると台湾人は怒ります。
「女の子がそんなに酔っ払うほどお酒を飲むなんて危ないし、みっともない!」
たしかに、言わんとすることはわかるのですが、楽しくて飲んでいるわけだし別に良いのでは?と思いますが、台湾人はこの状況が許せないみたいです。
台湾は夜市などで食べ歩きをしたり、KTV(カラオケ)に行って過ごすくらいなので、女の子がそんな公の場で酔っ払うなんてのはあまりない光景だからかもしれません。
(台湾もナイトバーやクラブもけっこう危険な匂いがしますが、それらは例外なんですかね笑)
ラインをすぐ返さない
よく台湾人に「なんで日本人ってラインすぐ返してくれないの?」と言われます。
用事があって見ることができないならそれは返したくても返せないので仕方ありません。
ただ、ラインが来ているのがわかっているのに何日も返さないでスルーする日本人が多いとか・・・。
たしかに、台湾人は平均的にレスポンスが早いです。
なので、日本人がすぐに返事をしないと、せっかちな台湾人はイライラし始め、色々考え始めます。
なんで返してくれないの?嫌われてるの?わざと?などなど・・・。
たしかに色々な事情があってわざと返さない人もいるかもしれませんが(笑)、日本人の返信が遅いのではなくて、台湾人が早すぎなんですよ!と言いたいです。
私はもはや今の台湾人夫の影響もあり、レスポンスが早くなり、基本的に来たらすぐ返すので、日本人じゃないみたいと言われますが、それはあなたに鍛えられたからよと言っています。笑
台湾人の恋人がいる人はきっとレスポンスが早くなっていると思いますが(笑)、友達同士でも返事が遅いと台湾人に怒られるのでご注意を!
まとめ
以上、台湾人に怒られがちなこと5つについて書いてきましたが、みなさんは経験したことはありますか?
何度も言いますが、どれも日本人にとっては至って普通なことですが、台湾人とっては「なんで!?ありえない!」と思われてしまうので、よく怒られちゃいます。
怒られたところで変えようがないですが、そこで「あなたたち台湾人がおかしい!」と言ってケンカにならないようにしてくださいね!笑
生まれた国が違えばそもそも文化も違うし、何が正解で何が不正解ということもないので、お互いにお互いの文化を尊重していきましょうね。
台湾人のみなさんも、上記のことで怒らないでください!笑
最後までお読みいただきありがとうございました♪